成績表返却・見直し学習の予定 |
●成績表など、帳票類の返却は6/18(水)より、各会場にて実施します。
●進学塾ヨダゼミでは、受験していただいた皆様に、その効果を高めていただくため、見直し学習を実施します。
(ミスした問題・わからなかった問題の解説・やり直しを通して、学習の定着を図ることがねらいです。)
●お忙しい中かと存じますが、「鉄は熱いうちにうて」の格言どおり、受験後が最も学習効果をあげられるタイミングです。
お手数ですが、暫時お時間を頂戴できれば幸いです。
詳細な日時については、各会場担当者と打ち合わせください。 |
●今回の会場内平均値、長野県・全国の平均値は下の表のようになりました。
●詳しい分析は、後日掲載しますが、全般的にはよく健闘しているといえるのではないでしょうか。
●各学年とも、国語の平均点が低く、出題の難易度にも問題があったかもしれません。
●データ不足のため、単純な比較はできませんが、3年生・5年生の算数・国語がほぼ全国に近いのに対して、
4年生が苦戦しているのは、首都圏・関西圏では4年生からの受験対策が常識化していることの影響かと考えられます。
やはり、早期からの基礎固めが重要であることの1つの指標にはなりそうです。 |
|
3年生 |
算数 |
国語 |
2教科 |
|
|
|
ヨダゼミ受験生 |
54.4 |
47.3 |
101.7 |
|
|
|
長野県 |
52.7 |
44.7 |
97.5 |
|
|
|
全国 |
54.5 |
46.9 |
101.5 |
|
|
|
4年生 |
算数 |
国語 |
2教科 |
理科 |
社会 |
4教科 |
ヨダゼミ受験生 |
49.5 |
30.8 |
80.3 |
22.0 |
17.9 |
118.3 |
長野県 |
52.6 |
35.7 |
88.2 |
24.0 |
22.6 |
138.0 |
全国 |
56.8 |
42.0 |
98.9 |
26.1 |
23.7 |
150.3 |
5年生 |
算数 |
国語 |
2教科 |
理科 |
社会 |
4教科 |
ヨダゼミ受験生 |
64.8 |
38.6 |
103.4 |
27.0 |
30.3 |
165.2 |
長野県 |
60.5 |
36.4 |
97.2 |
27.7 |
29.2 |
157.7 |
全国 |
64.0 |
38.5 |
102.5 |
31.5 |
33.2 |
168.7 |
|
|